1971 | 喜劇 いじわる大障害 | | ★ 0.0 |
1971 | すっぽん女番長 | | ★ 0.0 |
1970 | 不良番長 口から出まかせ | | ★ 0.0 |
1970 | 誰かさんと誰かさんが全員集合!! | Kawakami | ★ 0.0 |
1970 | コント55号水前寺清子の大勝負 | | ★ 0.0 |
1970 | ずべ公番長 東京流れ者 | | ★ 4.5 |
1970 | 不良番長 暴走バギー団 | | ★ 0.0 |
1970 | 喜劇・あゝ軍歌 | | ★ 0.0 |
1970 | 温泉こんにゃく芸者 | | ★ 2.0 |
1970 | 新網走番外地 大森林の決斗 | | ★ 0.0 |
1970 | 夜遊びの帝王 | | ★ 0.0 |
1970 | ハレンチ学園 | | ★ 0.0 |
1970 | 監獄人別帳 | | ★ 0.0 |
1969 | ミヨちゃんのためなら全員集合!! | Kumatora | ★ 0.0 |
1969 | 江戸川乱歩全集 恐怖奇形人間 | Doctor | ★ 5.8 |
1969 | 不良番長 どぶ鼠作戦 | | ★ 0.0 |
1969 | 明治・大正・昭和 猟奇女犯罪史 | Inaba (segment "Abe Sada jiken") | ★ 6.9 |
1969 | 不良番長 送り狼 | | ★ 0.0 |
1969 | 広域暴力 流血の縄張 | Terashima, the loan shark | ★ 4.9 |
1969 | いい湯だな全員集合!! | Kumakichi | ★ 0.0 |
1969 | 日本侠客伝 花と龍 | | ★ 0.0 |
1969 | Tokugawa - Das Freudenhaus von Nagasaki | | ★ 6.0 |
1969 | ドリフターズですよ!全員突撃 | | ★ 0.0 |
1969 | 夜の牝 年上の女 | | ★ 0.0 |
1969 | さくら盃 義兄弟 | | ★ 0.0 |
1969 | 愛のきずな | Politician | ★ 0.0 |
1969 | Tokugawa III - Im Rausch der Sinne | | ★ 6.1 |
1968 | コント55号 世紀の大弱点 | Akaishi Copper | ★ 0.0 |
1968 | 夜の歌謡シリーズ 命かれても | | ★ 0.0 |
1968 | 泥棒育ちドロボーイ | | ★ 0.0 |
1968 | Tokugawa - Gequälte Frauen | | ★ 5.9 |
1968 | 温泉 あんま芸者 | | ★ 3.0 |
1968 | 喜劇 初詣列車 | | ★ 0.0 |
1967 | 悪名一代 | | ★ 0.0 |
1967 | 花を喰う蟲 | | ★ 0.0 |
1967 | Gamera gegen Gaos - Frankensteins Kampf der Ungeheuer | Tatsuemon Kanamura | ★ 6.2 |
1966 | 暴れ豪右衛門 | Kaniuemon | ★ 6.5 |
1965 | 青春とはなんだ | Yamayoshi, postmaster | ★ 0.0 |
1965 | 孤独の賭け | Shinpei Akamatsu | ★ 0.0 |
1964 | Adventures of Zatoichi | Boss Jinbei | ★ 6.7 |
1964 | 五瓣の椿 | | ★ 5.0 |
1964 | 黒の超特急 | Hotel owner | ★ 8.0 |
1964 | 赤いダイヤ | Chin | ★ 0.0 |
1964 | 自動車泥棒 | | ★ 0.0 |
1964 | 東京五輪音頭 | Genzô Fujisaki | ★ 0.0 |
1964 | こちら婦人科 | | ★ 0.0 |
1964 | 無茶な奴 | | ★ 0.0 |
1964 | 三匹の侍 | Ishigaki | ★ 7.5 |
1964 | 現代インチキ物語 騙し屋 | Antique shop clerk | ★ 0.0 |
1964 | 道場破り | | ★ 7.1 |
1963 | 続 男の紋章 | | ★ 0.0 |
1963 | 拝啓天皇陛下様 | | ★ 0.0 |
1963 | サムライの子 | Kuma | ★ 0.0 |
1963 | 黒の報告書 | Gentaro Kakimoto | ★ 6.3 |
1963 | 旗本退屈男 謎の竜神岬 | | ★ 6.0 |
1962 | カレーライス | | ★ 0.0 |
1962 | 殺陣師段平 | Procurer of women | ★ 5.5 |
1962 | 越後獅子祭り | | ★ 0.0 |
1962 | 剣に賭ける | | ★ 0.0 |
1962 | 箱根山 | | ★ 0.0 |
1962 | 長脇差忠臣蔵 | | ★ 0.0 |
1962 | 鯨神 | | ★ 7.3 |
1962 | 黒の試走車 | Matoba Syumatsu | ★ 6.9 |
1962 | 太平洋戦争と姫ゆり部隊 | | ★ 0.0 |
1962 | この日美わし | | ★ 0.0 |
1962 | 鉄砲安の生涯 | | ★ 0.0 |
1962 | 婦系図 | Aya Sakata | ★ 7.0 |
1962 | 酔っぱらい天国 | | ★ 0.0 |
1962 | 喜劇 にっぽんのお婆あちゃん | | ★ 0.0 |
1961 | 続 悪名 | Genpachi | ★ 2.5 |
1961 | 万年太郎と姐御社員 | Ishibe | ★ 0.0 |
1961 | 好人好日 | | ★ 0.0 |
1961 | 女は二度生まれる | | ★ 7.2 |
1961 | 新人生劇場 | | ★ 0.0 |
1961 | 天下の快男児 旋風太郎 | | ★ 0.0 |
1961 | 非情の男 | | ★ 0.0 |
1961 | Barfuß durch die Hölle - 3. Teil: ...und dann kam das Ende | Sekitan'ya | ★ 8.4 |
1961 | 大阪城物語 | Jinbei the equipment-shop owner | ★ 7.4 |
1960 | 大いなる驀進 | Party leader | ★ 6.5 |
1960 | 接吻泥棒 | | ★ 0.0 |
1960 | 歌行燈 | | ★ 0.0 |
1960 | 大江山酒天童子 | | ★ 5.8 |
1960 | 大江戸の侠児 | | ★ 0.0 |
1959 | 花嫁さんは世界一 | | ★ 0.0 |
1959 | 日本誕生 | Kume's yahara | ★ 5.4 |
1959 | ある日わたしは | | ★ 0.0 |
1959 | 江戸っ子判官とふり袖小僧 | | ★ 6.0 |
1959 | Samurai Saga | (uncredited) | ★ 6.7 |
1959 | 旗本退屈男 謎の南蛮太鼓 | | ★ 5.8 |
1958 | Die verborgene Festung | Slave Trader (uncredited) | ★ 8.0 |
1958 | 白鷺 | | ★ 4.0 |
1958 | 密告者は誰か | Shibata | ★ 0.0 |
1958 | 眠狂四郎無頼控 魔剣地獄 | Sagamiya | ★ 6.0 |
1958 | 嵐の講道館 | | ★ 0.0 |
1958 | 新選組 | | ★ 0.0 |
1958 | 弥次喜多道中記 | Seichûsai Maruhashi | ★ 0.0 |
1958 | 大菩薩峠 第二部 | | ★ 6.6 |
1958 | 風と女と旅鴉 | | ★ 7.0 |
1958 | 源氏九郎颯爽記 白狐二刀流 | | ★ 7.0 |
1957 | 地上 | Tahei Nakamura | ★ 0.0 |
1957 | Nachtasyl | Shimazo the Police Agent | ★ 7.1 |
1957 | 柳生武芸帳 | | ★ 7.0 |
1957 | 眠狂四郎無頼控 第二話 円月殺法 | | ★ 6.0 |
1957 | 嵐の中の男 | | ★ 0.0 |
1957 | Das Schloss im Spinnwebwald | Washizu's workman | ★ 7.9 |
1956 | 眠狂四郎無頼控 | | ★ 5.3 |
1956 | 流れる | Kanbutsuya Owner | ★ 7.1 |
1956 | 女囚と共に | Ohno | ★ 1.0 |
1956 | 囚人船 | | ★ 0.0 |
1956 | 東京の人さようなら | Gensuke, Chiyo's father (uncredited) | ★ 0.0 |
1956 | 白夫人の妖恋 | | ★ 5.6 |
1956 | 疾風!鞍馬天狗 | | ★ 0.0 |
1956 | 乱菊物語 | | ★ 0.0 |
1956 | Samurai III: Duel on Ganryu Island | Priest Ogon | ★ 7.3 |
1955 | Bilanz eines Lebens | Mr. Kuribayashi father | ★ 7.3 |
1955 | 夫婦善哉 | | ★ 5.2 |
1955 | 旅路 | | ★ 0.0 |
1955 | むっつり右門捕物帖 鬼面屋敷 | | ★ 0.0 |
1955 | 天下泰平 | President Akaza | ★ 0.0 |
1954 | 照る日くもる日 前篇 | | ★ 0.0 |
1954 | 潮騒 | Terukichi | ★ 0.0 |
1954 | 次郎長三国志 第九部 荒神山 | | ★ 0.0 |
1954 | 次郎長三国志 第八部 海道一の暴れん坊 | | ★ 0.0 |
1954 | Die sieben Samurai | Bandit Scout | ★ 8.5 |
1953 | お祭り半次郎 | | ★ 0.0 |
1953 | 旅はそよ風 | | ★ 0.0 |
1953 | Ugetsu - Erzählungen unter dem Regenmond | Shop Owner | ★ 8.0 |
1953 | 絵本猿飛佐助 | Miyoshi Masayasu | ★ 0.0 |
1952 | 母子鶴 | Harry Yamagata | ★ 0.0 |
1952 | 戦国無頼 | | ★ 7.0 |
1951 | 稲妻草紙 | | ★ 0.0 |
1951 | 十六夜街道 | | ★ 0.0 |
1951 | 旗本退屈男 唐人街の鬼 | | ★ 0.0 |
1951 | 水戸黄門漫遊記 飛龍の剣 | | ★ 0.0 |
1951 | 海賊船 | | ★ 0.0 |
1951 | 祇園物語 春怨 | | ★ 0.0 |
1951 | 情艶一代女 | 鬼酔和尚 | ★ 0.0 |
1951 | 愛と憎しみの彼方へ | | ★ 0.0 |
1950 | Rashomon - Das Lustwäldchen | Commoner | ★ 8.1 |
1950 | われ幻の魚見たり | | ★ 0.0 |
1950 | Skandal | Old Man #2 | ★ 6.9 |
1949 | 透明人間現わる | Otoji Sugimoto | ★ 6.2 |
1949 | 怪異大捕物 大江戸七変化 | | ★ 0.0 |
1949 | 天狗飛脚 | | ★ 6.0 |
1948 | その夜の冒険 | | ★ 0.0 |
1946 | おかぐら兄弟 | | ★ 0.0 |
1943 | マライの虎 | | ★ 0.0 |
1942 | 獨眼龍政宗 | | ★ 5.7 |
1942 | 宮本武蔵 一乗寺決闘 | | ★ 0.0 |
1941 | 江戸最後の日 | Yasunosuke Masumi | ★ 0.0 |
1941 | 海を渡る祭礼 | | ★ 0.0 |
1940 | まぼろし城 第二話 死の旋風 | | ★ 0.0 |
1940 | まぼろし城 | | ★ 0.0 |
1940 | 織田信長 | Shibata Katsuie | ★ 0.0 |
1937 | 南国太平記 | Shimazu Narioki | ★ 0.0 |
1936 | 栗山大膳 | | ★ 0.0 |
1936 | 大菩薩峠 鈴鹿山の巻 壬生島原の巻 | | ★ 0.0 |