Rolle | |||
---|---|---|---|
1973 | 河を渡ったあの夏の日々 | ★ 0.0 | |
1972 | The Long Darkness | Tetsuro's mother | ★ 6.8 |
1968 | スクラップ集団 | ★ 0.0 | |
1968 | 祇園祭 | ★ 7.0 | |
1966 | 白い巨塔 | ★ 6.7 | |
1965 | 牝犬脱走 | ★ 0.0 | |
1965 | 妻の日の愛のかたみに | ★ 0.0 | |
1963 | 巨人 大隈重信 | ★ 0.0 | |
1963 | 若い樹々 | ★ 0.0 | |
1962 | 禁断 | ★ 0.0 | |
1962 | 中山七里 | ★ 6.3 | |
1962 | 情熱の詩人啄木 | ★ 0.0 | |
1962 | 誘拐 | ★ 0.0 | |
1962 | 化身 | ★ 0.0 | |
1961 | うるさい妹たち | Mrs. Umezu | ★ 0.0 |
1961 | 女の勲章 | Kiyo, the maid | ★ 6.0 |
1961 | 沓掛時次郎 | Otowa | ★ 6.5 |
1961 | 好色一代男 | ★ 5.9 | |
1960 | 路傍の石 | Yasuhiko's Mother | ★ 0.0 |
1960 | 顔 | ★ 0.0 | |
1960 | 女の坂 | ★ 0.0 | |
1960 | あゝ特別攻撃隊 | ★ 0.0 | |
1960 | 女経 | ★ 5.8 | |
1959 | 闇を横切れ | ★ 0.0 | |
1959 | 最高殊勲夫人 | Sugiko Nonomiya | ★ 7.5 |
1959 | 細雪 | ★ 8.0 | |
1958 | 人生劇場 青春篇 | ★ 0.0 | |
1958 | 愛河 | ★ 0.0 | |
1958 | 禁じられた唇 | ★ 0.0 | |
1958 | 東京の瞳 | ★ 0.0 | |
1957 | どたんば | Toshie Sunaga | ★ 7.2 |
1957 | 青空娘 | ★ 6.8 | |
1957 | 誓いてし | ★ 0.0 | |
1957 | 永すぎた春 | ★ 0.0 | |
1957 | 朝の口笛 | ★ 0.0 | |
1957 | 大阪物語 | ★ 5.4 | |
1957 | 「雲の墓標」より 空ゆかば | ★ 0.0 | |
1956 | 滝の白糸 | ★ 0.0 | |
1956 | 緑なる人・後篇 愛の奔流 | ★ 0.0 | |
1956 | 緑なる人・前篇 別れの夜汽車 | ★ 0.0 | |
1956 | 無法者の島 | ★ 0.0 | |
1956 | 子供の眼 | ★ 7.0 | |
1955 | 新女性問答 | ★ 0.0 | |
1955 | Samurai II: Duel at Ichijoji Temple | (uncredited) | ★ 7.2 |
1955 | 番場の忠太郎 | ★ 5.0 | |
1955 | 螢の光 | ★ 0.0 | |
1954 | 春琴物語 | ★ 5.0 | |
1954 | 或る女 | Fusako | ★ 0.0 |
1953 | 続々十代の性典 | ★ 0.0 | |
1953 | 夫婦 | ★ 6.6 | |
1953 | ハワイの夜 | ★ 5.0 | |
1952 | 稲妻 | Tome | ★ 7.2 |
1952 | 安宅家の人々 | ★ 5.5 | |
1952 | 金の卵 | ★ 0.0 | |
1952 | 朝の波紋 | ★ 0.0 | |
1951 | めし | Sumi Takenaka | ★ 7.6 |
1951 | 風雪二十年 | ★ 0.0 | |
1951 | 源氏物語 | Nun | ★ 5.5 |
1951 | 誰が私を裁くのか | ★ 0.0 | |
1951 | 中山安兵衛 | ★ 0.0 | |
1951 | お艶殺し | Ogin | ★ 0.0 |
1951 | 偽れる盛装 | Kiku | ★ 6.5 |
1950 | 山のかなたに | ★ 0.0 | |
1950 | 復活 | Kyoko Matsuo | ★ 0.0 |
1950 | いつの日君帰る | ★ 0.0 | |
1950 | 愛の山河 | ★ 0.0 | |
1950 | Shirayuki sensei to kodomo tachi | ★ 0.0 | |
1948 | 死美人事件 | ★ 0.0 | |
1947 | こころ月の如く | ★ 0.0 | |
1947 | 花咲く家族 | ★ 0.0 | |
1947 | 轟先生 | ★ 0.0 | |
1943 | 海軍 | ★ 0.0 | |
1942 | 母子草 | ★ 0.0 | |
1941 | 潜水艦1号 | ★ 0.0 | |
1938 | 路傍の石 | Goichi's mother - Oren | ★ 5.0 |
1937 | 限りなき前進 | ★ 0.0 | |
1936 | 生命の冠 | ★ 0.0 | |
1936 | 情熱の詩人啄木 ふるさと篇 | ★ 0.0 | |
1934 | 河の上の太陽 | Oshin | ★ 0.0 |
1932 | 鳩笛を吹く女 | ★ 0.0 | |
1931 | 心の日月 | ★ 0.0 | |
1930 | この母を見よ | ★ 0.0 | |
1929 | 汗 | Oshizu | ★ 5.7 |
1929 | 東京行進曲 | 澄江(後にるり子) | ★ 6.0 |
1929 | 都会交響楽 | Sen-chan | ★ 0.0 |
1928 | 結婚二重奏 前後篇 | ★ 0.0 | |
1926 | 足にさわった女 | Nitta's wife | ★ 0.0 |
1926 | 水戸黄門 | ★ 0.0 |