1991 | 雲霧仁左衛門 | | ★ 4.0 |
1989 | Der Tod eines Teemeisters | Urakusai Oda | ★ 5.4 |
1987 | 田原坂 | | ★ 0.0 |
1985 | 最後の博徒 | Kadota | ★ 4.8 |
1984 | 子連れ狼 | Itto Ogami | ★ 0.0 |
1982 | 青春の門 自立篇 | Eiji Niki | ★ 0.0 |
1981 | 仕掛人梅安 | Baian Fujieda | ★ 9.0 |
1980 | 徳川一族の崩壊 | Matsudaira Katamori (Lord of Aizu) | ★ 0.0 |
1979 | Der Shogun und sein Samurai | Tokugawa Ieyasu | ★ 5.0 |
1979 | 日蓮 | | ★ 0.0 |
1978 | 赤穂城断絶 | Oishi Kuranosuke | ★ 6.6 |
1978 | Im Schatten des Shogun | Yagyu Tajima | ★ 7.1 |
1971 | 真剣勝負 | Musashi Miyamoto | ★ 6.5 |
1970 | 商魂一代 天下の暴れん坊 | | ★ 0.0 |
1970 | 待ち伏せ | Heima Ibuki | ★ 6.8 |
1970 | 幕末 | Ryoma Sakamoto | ★ 7.2 |
1969 | 新選組 | Fujita Arima | ★ 6.8 |
1969 | 地獄変 | Lord Hosokawa | ★ 8.1 |
1969 | 尻啖え孫市 | Saika Magoichi | ★ 5.8 |
1969 | 御用金 | Samon Fujimaki | ★ 7.5 |
1969 | Das Banner des Samurai | Shingen Takeda | ★ 7.5 |
1968 | 祇園祭 | Shinkichi | ★ 7.0 |
1966 | 丹下左膳 飛燕居合斬り | Samanosuke / Tange Sazen | ★ 6.6 |
1966 | 沓掛時次郎 遊侠一匹 | Kutsukake Tokijiro | ★ 6.6 |
1966 | 続花と龍 洞海湾の決斗 | | ★ 10.0 |
1965 | 花と龍 | | ★ 7.3 |
1965 | 宮本武蔵 巌流島の決斗 | Miyamoto Musashi / Takezo | ★ 7.3 |
1965 | 股旅 三人やくざ | | ★ 7.8 |
1965 | 冷飯とおさんとちゃん | | ★ 6.4 |
1965 | 徳川家康 | | ★ 8.2 |
1964 | 仇討 | Shinpachi Ezaki | ★ 7.5 |
1964 | 日本侠客伝 | | ★ 5.8 |
1964 | 鮫 | | ★ 0.0 |
1964 | 宮本武蔵 一乗寺の決斗 | Miyamoto Musashi / Takezo | ★ 7.0 |
1963 | 真田風雲録 | Sasuke | ★ 5.8 |
1963 | 関の弥太っぺ | Yataro of Seki | ★ 8.5 |
1963 | 宮本武蔵 二刀流開眼 | Miyamoto Musashi / Takezo | ★ 7.0 |
1963 | Bushido - Schwur der Gehorsamkeit | Jirozaemon / Iikura / Sajiemon / Kyutaro / Shuzo / Shingo / Osamu / Susumu | ★ 7.0 |
1963 | 一心太助 男一匹道中記 | | ★ 0.0 |
1963 | 勢揃い東海道 | | ★ 7.0 |
1962 | 宮本武蔵 般若坂の決斗 | Miyamoto Musashi / Takezo | ★ 7.4 |
1962 | 次郎長と小天狗 殴り込み甲州路 | | ★ 5.0 |
1962 | ちいさこべ | | ★ 0.0 |
1962 | 千姫と秀頼 | Toyotomi Hideyori | ★ 8.0 |
1962 | 源氏九郎颯爽記 秘剣揚羽の蝶 | | ★ 7.2 |
1962 | 瞼の母 | Banba no Chutaro | ★ 6.0 |
1962 | 若き日の次郎長 東海道のつむじ風 | | ★ 0.0 |
1961 | 反逆児 | | ★ 6.4 |
1961 | 江戸っ子繁昌記 | | ★ 5.0 |
1961 | 若き日の次郎長東海一の若親分 | | ★ 0.0 |
1961 | 宮本武蔵 | Miyamoto Musashi (Takezo) | ★ 7.3 |
1961 | 赤穂浪士 | Wakisaka Awajinomori | ★ 5.2 |
1961 | 江戸っ子奉行 天下を斬る男 | Chu/Tadasuke | ★ 5.8 |
1961 | 家光と彦左と一心太助 | | ★ 5.7 |
1960 | 若き日の次郎長 東海の顔役 | | ★ 0.0 |
1960 | 森の石松鬼より恐い | | ★ 7.0 |
1960 | 続親鸞 | | ★ 0.0 |
1960 | 水戸黄門 | | ★ 8.3 |
1960 | 親鸞 | | ★ 0.0 |
1960 | 暴れん坊兄弟 | | ★ 0.0 |
1960 | 弥太郎笠 | Yataro | ★ 7.0 |
1960 | 殿さま弥次喜多 | | ★ 6.0 |
1960 | 任侠中仙道 | | ★ 5.4 |
1959 | 一心太助 男の中の男一匹 | | ★ 0.0 |
1959 | 風雲児 織田信長 | Oda Nobunaga | ★ 7.5 |
1959 | 浪花の恋の物語 | Chubei Kameya | ★ 5.7 |
1959 | 血斗水滸伝 怒濤の対決 | Sunosaki no Masakichi | ★ 6.2 |
1959 | 水戸黄門 天下の副将軍 | | ★ 8.1 |
1959 | 独眼竜政宗 | Date Masamune | ★ 5.3 |
1959 | 大菩薩峠 完結篇 | Utsugi Hyoma | ★ 6.6 |
1959 | お役者文七捕物暦 蜘蛛の巣屋敷 | | ★ 0.0 |
1959 | 美男城 | | ★ 5.4 |
1959 | 殿さま弥次喜多 捕物道中 | | ★ 0.0 |
1958 | 浅間の暴れん坊 | Itaro of Asama | ★ 6.6 |
1958 | 一心太助 天下の一大事 | | ★ 5.7 |
1958 | 隠密七生記 | | ★ 6.0 |
1958 | 剣は知っていた 紅顔無双流 | | ★ 8.5 |
1958 | 旗本退屈男 | | ★ 5.0 |
1958 | 殿さま弥次喜多 怪談道中 | | ★ 0.0 |
1958 | 清水港の名物男 遠州森の石松 | | ★ 5.0 |
1958 | 大菩薩峠 第二部 | Utsugi Hyoma | ★ 6.6 |
1958 | 風と女と旅鴉 | Ginji | ★ 7.0 |
1958 | 源氏九郎颯爽記 白狐二刀流 | Genji Kurô | ★ 7.0 |
1958 | 江戸の名物男 一心太助 | | ★ 6.0 |
1958 | おしどり駕篭 | Genta / Young Lord Genjiro | ★ 6.2 |
1958 | 任侠東海道 | Onikichi | ★ 7.0 |
1957 | 恋風道中 | | ★ 0.0 |
1957 | ゆうれい船 前篇 | Jiromaru | ★ 0.0 |
1957 | ゆうれい船 后篇 | Jiromaru | ★ 0.0 |
1957 | 水戸黄門 | | ★ 5.4 |
1957 | 大菩薩峠 | Hyoma Utsugi | ★ 6.2 |
1957 | 隼人族の叛乱 | Chikara | ★ 6.0 |
1957 | 源氏九郎颯爽記 濡れ髪二刀流 | Genji Kurô | ★ 7.0 |
1957 | 雨の花笠 | | ★ 0.0 |
1957 | 青雲の鬼 | | ★ 0.0 |
1957 | 新諸国物語 七つの誓い 凱旋歌の巻 | | ★ 7.0 |
1957 | 任侠清水港 | Mori no Ishimatsu | ★ 7.5 |
1957 | 新諸国物語 七つの誓い 奴隷船の巻 | | ★ 7.0 |
1956 | 新諸国物語 七つの誓い 黒水仙の巻 | Goro | ★ 7.0 |
1956 | 曽我兄弟 富士の夜襲 | Soga Goro Tokimune | ★ 9.0 |
1956 | 薄雪太夫より 怪談「千鳥ケ淵」 | | ★ 0.0 |
1956 | 羅生門の妖鬼 | | ★ 0.0 |
1955 | 紅顔の若武者 織田信長 | Oda Nobunaga | ★ 0.0 |
1955 | 源義経 | Minamoto Yoshitsune | ★ 0.0 |
1955 | 青春航路 海の若人 | | ★ 0.0 |
1955 | 勢ぞろい喧嘩若衆 | Benten Kozo | ★ 5.0 |
1954 | 新選組鬼隊長 | Okita Soji | ★ 7.0 |
1954 | 紅孔雀 | | ★ 0.0 |
1954 | 里見八犬傳 完結篇 暁の勝鬨 | | ★ 0.0 |
1954 | 里見八犬伝 第四部 血盟八剣士 | | ★ 0.0 |
1954 | 里見八犬傳 第三部 怪描乱舞 | | ★ 0.0 |
1954 | 里見八犬傳 第二部 芳流閣の龍虎 | | ★ 0.0 |
1954 | 里見八犬傳 第一部 妖刀村雨丸 | | ★ 0.0 |
1954 | 笛吹童子 | Kikumaru | ★ 0.0 |