Rolle | |||
---|---|---|---|
1964 | この空のある限り | ★ 0.0 | |
1964 | 紅閨夢 | ★ 3.2 | |
1963 | あの人はいま | ★ 0.0 | |
1962 | 充たされた生活 | ★ 0.0 | |
1959 | ある落日 | ★ 0.0 | |
1957 | 悪魔の顔 | ★ 0.0 | |
1956 | 太陽とバラ | Factory boss | ★ 5.8 |
1955 | 柔道開眼 | ★ 0.0 | |
1955 | 路傍の石 | ★ 0.0 | |
1954 | 春の若草 | ★ 0.0 | |
1953 | お嬢さん社長 | ★ 0.0 | |
1953 | 愛欲の裁き | ★ 0.0 | |
1951 | あの丘越えて | ★ 0.0 | |
1951 | 南風 | ★ 0.0 | |
1951 | 母待草 | ★ 0.0 | |
1951 | 母恋草 | ★ 0.0 | |
1951 | 女の水鏡 | Monjiro Fujikura | ★ 0.0 |
1950 | 暴力の街 | Koizumi | ★ 6.5 |
1947 | リラの花忘れじ | ★ 0.0 | |
1947 | 安城家の舞踏会 | ★ 6.8 | |
1947 | 十三の眼 | ★ 0.0 | |
1946 | はたちの青春 | Furukawa | ★ 0.0 |
1946 | 女性の勝利 | ★ 6.5 | |
1945 | 天国の花嫁 | ★ 0.0 | |
1945 | 乙女のゐる基地 | ★ 0.0 | |
1943 | 秘話ノルマントン号事件 仮面の舞踏 | ★ 0.0 | |
1943 | 愛機南へ飛ぶ | ★ 0.0 | |
1942 | 間諜未だ死せず | ★ 0.0 | |
1942 | Es war einmal ein Vater | Doctor | ★ 7.0 |
1941 | みかへりの塔 | Director | ★ 6.7 |
1940 | 信子 | Genjuro Hosokawa | ★ 6.2 |
1939 | 暖流 | ★ 4.0 | |
1939 | 花ある雑草 | ★ 0.0 | |
1939 | 新女性問答 | ★ 6.0 | |
1939 | 春雷 | ★ 0.0 | |
1939 | 兄とその妹 | Yōkichi Hayashi | ★ 5.6 |
1937 | 進軍の歌 | ★ 0.0 | |
1937 | 朱と緑 | ★ 5.3 | |
1936 | 男性対女性 | ★ 0.0 | |
1934 | 私の兄さん | Sumako's brother-in-law | ★ 6.0 |
1934 | 金環蝕 | Saida | ★ 0.0 |
1934 | 母を恋はずや | Okazaki | ★ 6.1 |
1933 | 蒼氓 | ★ 0.0 | |
1933 | 東京の女 | Kinoshita | ★ 6.8 |
1932 | 生さぬ仲 | Shunsaku Atsumi | ★ 7.1 |
1932 | また逢ふ日まで | Father | ★ 7.5 |
1932 | Rikugun Daikoshin | ★ 0.0 | |
1932 | 上陸第一歩 | Masa | ★ 7.0 |
1931 | 美人哀愁 | ★ 0.0 | |
1931 | 銀河 | Eisaku Nagashima, secretary | ★ 0.0 |
1930 | 麗人 | Masaki Asano | ★ 0.0 |
1930 | 結婚学入門 | His brother | ★ 0.0 |
1929 | 母 | ★ 0.0 | |
1927 | Honoo no sora | Ichiro Ono | ★ 0.0 |
1926 | 受難華 | ★ 0.0 |